HEICとは何?PNG&JPG変換方法・iPhone写真設定・画像閲覧などを解説

こんにちは、おつまみ(@otsumami082)です。

 

先日、2020年11月13日にリリースされたばかりの『iPhone 12 Pro Max』を購入し

 

めっちゃカメラの画質綺麗!うはwww

 

という感じではしゃぎながら、写真をカシャカシャ撮っていました。

 

しかし、このあとPCに画像を転送したときに、とんでもない失態をやらかしていた事に気が付いたんです。

 

画像形式がHEIC

 

いかん!ファイル拡張子がHEICになっとる(;^ω^)

 

という感じで、この後、pngへの変換作業に時間と手間を掛けるハメになったわけですが、これがとてつもなく面倒くさいんですよね。(なぜなのかは、このあと解説しますね)

 

「この記事をお読みの皆様には、私と同じ苦労をして欲しくない!」という気持ちで、今回の記事を書きました。

 

本記事の主な内容

  • HEICってそもそも何?
  • HEICの問題点
  • 撮った写真をHEIC出力しないためのiPhone設定方法
  • WindowsやAndoroidでHEIC画像が見れない場合の対処法
  • HEICからJPGやPNGへと変換する方法

 

HEICに関する疑問を解決したい方は是非、最後まで読んでくださいね(*^^*)

 

注意

※この記事で取り扱っている情報は2020年11月現在のものです。また、スマホやPCのOSバージョンによっては本記事の手順に従っても正常に機能しないこともありえます。その点はご了承下さい。

 

Sponsored Link

iPhoneで撮影した写真の拡張子がHEIC(HEIF)になってるけど、これって何?

HEICはios11以降から実装された拡張子であり、jpgファイルの約半分の容量かつ高画質という性質を持っています。

 

ちなみに、HEICは〈High Efficiency Image File Format〉の頭文字を取ったHEIFの拡張子を表すものだそうです。(直訳すると「高効率画像ファイル形式」ですかね)

 

Cなんてどこにもないじゃん、アホなの?

 

という感じでツッコミたい気持ちはものすごく分かりますが、私が調べた限り、納得の行く答えは見つかりませんでした(;^ω^)

 

まぁ、細かい名称の由来に関しては深く追求しない方向で進めます

 

補足

※アプリによってはHEIF表示、もしくは小文字表示になるものもあります

 

HEIC(HEIF)の問題点

jpgファイルの約半分の容量で高画質なの!?それってすごく良いことじゃない!

 

って思いますよね?

 

一瞬、超優秀なフォーマットに思えるのですが、然(さ)にあらず!

 

実はこのHEICという拡張子に対応しているソフトが少なすぎて「閲覧できない!取り込めない!!」というエラーが頻発するという大問題をはらんでいるのです。

 

早い話、iOSやmacOS以外のサービスに対応していないということですね。

 

例えば、デザインソフト『figma』に取り込もうとしても

エラー…

 

今度は、ブラウザ上のファイル圧縮サービス『TinyPNG』にアップロードしてみます。

 

 

拒否されます。(´・ω・`)

 

お次に、この記事を書くのに利用しているCMS『WordPress』にアップロードしてみましょう。

 

 

なんかいろいろなメッセージが出ておりますが、ダメダメなことには変わりませんね。(;^ω^)

 

Web上の公的サービスを利用する際にも、HEIC拡張子は拒否される傾向にあるので、しっかり対処していきましょう。

 

HEIC(HEIF)ファイルに困った時の対処法

 

2通りの困ったシチュエーションがあるのではないでしょうか?

 

2通りのパターンとは

  1. そもそもHEICファイルが生成されないようにiphone設定を変更したい
  2. すでに撮り終えてしまったHEICファイルをJPGやPNGに変換したい

 

それぞれ順に解説していきますね。

 

HEICファイルが生成されないようにiphone設定を変更する

 

HEICファイルがあるから今回の問題が発生しているわけです。ここで諸悪の根源を断っていきましょう!

 

iPhoneでの設定:撮った写真の画像保存形式をJPGに設定する方法

注意

※HEICに比べてJPGファイルは画像容量が大きくなります。このデメリットを理解した上で設定変更を行って下さい。

設定方法

  1. 『設定』アプリを開き『カメラ』の項目をタップ
  2. 『フォーマット』をタップ
  3. 『互換性優先』をタップ

 

 

これだけでHEIC(HEIF)ファイルは生成されなくなります。

 

HEIC(HEIF)ファイルをJPGやPNG変換・閲覧可能にする方法

HEIC(HEIF)をJPGやPNG変換・閲覧可能にする方法
  • Andoroid端末・Windowsパソコンにも対応:Googleフォトから閲覧orダウンロード(JPG変換)
  • Windowsパソコン対応:拡張機能をインストールしHEICを閲覧可能にする
  • PCのみ対応:オンラインツール(ブラウザ上の『ファイル変換ソフト』)を使用してPNG・JPGに変換

 

では、対処法をそれぞれ順に紹介していきますね。

 

Andoroid端末・Windowsパソコンにも対応:Googleフォトから閲覧orダウンロード(JPG変換)

GoogleフォトからHEIC(HEIF)ファイルを閲覧すればAndoroid端末・Windowsパソコンでの閲覧も可能です。

 

Googleフォトアプリダウンロードはこちら

 

Googleフォトアプリ内からダウンロードした画像は自動的にJPG拡張子に変換されます。

 

Windowsパソコン対応:拡張機能をインストールしHEICを閲覧可能にする

以下のリンクから『HEIF 画像拡張機能』をインストールして下さい。

 

『HEIF 画像拡張機能』インストールはこちら

 

これで見れるようになるはずです。

 

PCのみ対応:オンラインツール(ブラウザ上の『ファイル変換ソフト』)を使用してPNG&JPGに変換(ソフトのダウンロードは不要)

余計なソフトなんてダウンロードしたくない!

 

という人は以下の手順を試して下さい。

 

HEICからPNG画像へと変換

以下のリンクからページにアクセスして下さい。

 

https://heic2png.com/ja

 

手順は以下の画像を参考に行って下さい。

 

 

注意

※2020年11月現在、私が試したところ、iPhoneからは画像がアップロードできないようです。パソコンからなら問題なくアップロードできました。

 

HEICからJPG画像へと変換

以下のリンクからページにアクセスして下さい。

 

https://www.apowersoft.jp/heic-to-jpg

 

手順は以下の画像を参考に行って下さい。

 

 

注意

※2020年11月現在、私が試したところ、iPhoneからは画像がアップロードできないようです。パソコンからなら問題なくアップロードできました。

 

HEIC拡張子への対処法は以上となります。お疲れさまでしたm(_ _)m

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事