【ApplePay(QUICpay)便利すぎ】iPhoneでの使い方・メリットなど

こんにちは、おつまみ(@otsumami082)です。

 

最近になってようやくApplePay(QUICpay)を生活の一部として導入したのですが、これ…

めっっっっっっちゃ便利じゃないですか?

 

どうせ、めんどくさい会員登録とかしなくちゃいけないンでしょ?

 

いや、必要ありません。

お手元のiPhoneに標準装備されている『Walletアプリ』に、クレジットカード情報(クレカ番号・期限・セキュリティ番号)などを入力するだけですぐに使えてしまいます。

 

決済画面

 

拍子抜けするくらいサクッと登録できちゃった♪

 

というわけで今回は

  • ApplePayの基本情報
  • ApplePayを使うメリット
  • iPhoneにクレジットカードを登録する方法
  • 店舗での使い方

などをお伝えいたします。

 

Sponsored Link

ApplePayとは?

ApplePayとは、Appleデバイス(iPhone・Apple Watch・iPadなど)にクレジットカードやSuicaを登録することにより、Appleデバイスで決済を行うことができるサービスです。

 

店舗の端末や改札の読み取り部にiPhoneをかざすだけで支払いが完了してしまうスゴイ奴!

 

Apple Payのページによると以下の表示↓のある店舗で利用できるとのこと。

出典:Apple Pay

 

しかし、これだけ読むと

私が使ってるスマホ、iPhoneだからすぐに全部の決済サービスを利用できるのね!

という具合に安易に解釈してしまうかもしれませんが、注意が必要です。

 

これらの決済サービス全てを使おうと思ったら、最低でも4枚のカード登録が必要です。

 

ApplePayはかなり紛らわしいので、私なりに噛み砕いて解説しますね。

 

ApplePayのよくある誤解

実は、

ApplePayという決済方法は存在しません。(ローソンは例外みたいですが)

 

出典:魁!!クロマティ高校

 

いえ、ギャグではないですよ。(´・ω・`)

では、一体どういうことなのでしょうか?

 

ApplePayの仕組みを見ていきましょう。

 

ApplePayの仕組み

ApplePayの仕組みはこんな感じ↓

 

図を見ると、Walletアプリ内の機能をApplePayと呼んでいるだけに過ぎない』ことが分かります。(WalletアプリはiPhone・Apple WatchなどAppleデバイスに最初から入っています)

 

ApplePayという機能を搭載したWalletアプリを使うことにより、iPhoneなどの携帯端末で【Suica・QUICKpay・VISA】を利用できるようになる、というイメージです。

 

これだけの説明ではいまいちイメージが掴めないと思いますので、私の場合を例に挙げて説明しますね。

 

楽天カードをWalletアプリに登録した場合 → VISAとQUICpay決済のみに対応

私の場合は『楽天カード(VISAブランド)』をWalletアプリに登録しました。(登録方法はこの先で解説)
【公式】楽天カード

 

『楽天カード』をWalletアプリに登録すると、自動でQUICpayの決済に対応するカードとして認識されます。

決済画面(iPhone)

 

登録するクレジットカードによっては『QUICpay』の部分が『iD』となります。

 

流れはこんな感じ↓

 

どのサービスで決済可能なのかの確認はWalletアプリ内のカードを見れば分かります。

私のWalletアプリ内の楽天カード

 

VISAに関しては以下のマークとVISAマークがある店舗で利用ができます。

 

なので、

出典:Apple Pay

 

Apple Payのページではこのように書いてありますが、私の場合だとVISAブランドとQUICpay対応店舗でしかApplePay機能を利用した決済ができないことになります。

 

もし私が「ApplePayでSuica決済できるようにしたい」と思ったのなら、WalletアプリにSuicaも登録しなければなりません。

 

ちなみに1つのAppleデバイスにつき、カードは最大12枚まで登録可能です。(古い機種の場合8枚まで)

 

というわけで、Apple Payの基本解説はここまでとなりますが、Apple Payの概要はご理解いただけたでしょうか?

 

私はApple Payのことをほとんど理解しないまま使い始めたのですが、特に問題はありませんでした。
なので無理に理解してなくてもOKです!

 

もし

こんなヘタクソな説明じゃよく分からいよ〜。
あ〜モヤモヤする〜…

という人は、私がApple Payを理解するために参考にしたサイトのリンクを記事の最後に貼っておきましたので、あとでチェックしてみてくださいね。

 

ApplePay(QUICpay)を使うメリット

メリット①:ApplePay(QUICpay)はオフラインでも使える

私はQR決済をよく利用するのですが、ネット回線不良が原因でQRコードが出て来ない場合があるんですよね。

 

ApplePayならネット回線不良も問題なし!
むしろオフラインでも決済できちゃいます。

 

メリット②:熱暴走によりQR決済が不可能になってもApplePay(QUICpay)なら決済が可能!

真夏にスマホが熱暴走!そして

画面が暗くなっちゃってQRが読み込めないよ〜(泣)

こんな経験ありますでしょうか?

 

私は何度もありますwww

 

こんなピンチな場面でもApplePay(QUICpay)は頼りになります。

 

ApplePay(QUICpay)決済ではQR(バーコード)を読み込む必要がないので、画面の明るさは関係ないからです。

ただし、熱暴走が最終段階に達してスマホが操作不能になった場合、ApplePayは使えなくなります。

 

一応、現金とカードタイプの電子マネーは持っておいた方がいいでしょう。

私は『Edy機能付き楽天カード』と『suica』、それと現金を【abrAsusマネークリップ】に入れて持ち歩いています。

 

メリット③:スリープ状態のiPhoneで5秒決済!まさに超スピード

スリープ状態のiPhoneでも、電源ボタンをダブルクリックして顔認証すれば、速攻で決済できてしまいます。

 

私のiPhone12ProMaxだと初動から決済画面表示まで2秒掛かりません。

 

店員さんの操作や店の端末の具合によって時間は左右されてしまうのですが、トータルの決済完了時間はだいたい5秒くらいだと思います。

 

おまけ:マクドナルドの決済に便利

2021年7月現在、マクドナルドはQR決済の導入があまり進んでいません。

 

モバイルオーダーならPayPayが利用できます。しかし、私は紙レシート(経費証明用)が必要なのでモバイルオーダーは使ってません。

 

ですが安心してください。

マクドナルドはれっきとしたQUICpay対応店舗です。

 

というわけで、iPhoneでQUICpay決済ができるようになってからの私は、何の不満もなく優雅な朝マックを堪能するのでした♪

 

【iPhone】ApplePay(QUICpay)の使い方

この先は、QUICpay対応のクレジットカードである『楽天カード』を使って説明いたします。

【公式】楽天カード

 

クレジットカード情報をiPhoneに登録する

補足

♢Android端末でのQUICpay設定の仕方はこちらを参考にしてください♢

QUICpay【公式】

 

お手持ちのカードがQUICpayに対応しているかを確認します。

QUICpay対応カードの確認はこちら

 

 

設定アイコン設定アイコン → WalletとApple Pay】の順にタップ。

 

カードを追加をタップ。

 

続けるをタップ。

 

クレジットカード等をタップ。

 

カメラが起動するので、カード情報を読み取らせる、あるいは手動でカード情報を入力します。

カード読み取り画面

手動入力画面

 

有効期限とセキュリティコードを入力したら、次へをタップ。

セキュリティコードとはカード裏面の下3桁の数字のことです。

 

利用規約画面が出てくるので、画面右下の同意するをタップすればカードの追加は完了です。

 

 

SMSを選んで次へをタップ → 届いた認証コードを入力したら次へをタップ】

 

メインカードとして使用をタップ。

これでカードは登録完了です。

 

あとはiPhoneの電源ボタン(もしくはホームボタン)をダブルクリックするだけで決済画面を立ち上げられるはずです。

決済画面

 

補足

もし決済画面が立ち上がらない場合は【設定アイコン設定アイコン → WalletとApple Pay】からサイドボタンをダブルクリックをONにしてください。

ホームボタン付きの端末(iPhone8など)の場合は『ホームボタンをダブルクリック』となっています。

たったこれだけで決済の準備は完了です。

 

店舗でのQUICpay(ApplePay)の使い方

 

QUICpayのマークがある店舗なら利用ができます。

QUICpayのマークはレジ前の小さい立て札とかでよく見かけますね。

 

お会計の時に店員さんに

QUICpayでお願いしますっ!

と言って、店内の端末をアクティベートしてもらいましょう。

 

こちら側がやるのは、【電源ボタンをダブルクリック→決済画面立ち上げ→顔認証】を済ませてから…

決済画面

 

iPhoneをレジの端末に近づけるだけです。(ちなみにiPhoneの向きに指定はない)

決済中

決済後

店員さんや店舗の端末にもよりますが、5秒くらいの超スピードで決済が完了します。

 

補足
ホームボタン付きのiPhone(8など)の場合は、【スリープ状態からホームボタンをダブルクリック】で決済画面を呼び出せます。

 

さいごに

数年前に現金からカードタイプの電子マネーに移行した時は、あまりの便利さに感動したものです。

そして今日、カードタイプの電子マネーからApplePayに移行した私は、当時の私と同じように感動しています。

 

まだApplePayを導入していない人は、これを契機にご利用いかがですか?

 

それでは良き電子マネーライフを〜(*^^*)

 

 

参考サイト一覧

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事